| 沖縄の旅(1) 岡本 光司 | 
|  |  | |
| 沖縄ひめゆりの塔入り口にて 台湾屏東小学校先輩正本ご夫妻と家内博子 | 
 | ひめゆりの塔前にて左から正本夫人、家内、小生 | 
|  |  | |
| ひめゆりの塔前にて 正本大兄 | 
 | ひめゆりの塔記念資料館の中庭 | 
|  |  | |
| 戦時中の沖縄県立一高女生の在りし日の映像 | 
 | ひめゆりの塔記念資料館にて | 
|  |  | |
| 戦前の沖縄県立一高女校庭 | 
 | 戦時中の沖縄一高女生記念写真 | 
|  |  | |
| ひめゆり平和祈念資料館前にて 正本ご夫妻に囲まれて家内博子 | 
 | 悲惨を極めた戦跡摩文仁丘が展望できる昼食会場にて | 
|  |  | |
| 沖縄戦平和祈念資料館にて 先輩正本ご夫妻と家内 | 
 | 沖縄戦の彼我の戦没者霊を慰める平和の礎 | 
|  |  | |
| 平和の礎にて 正本ご夫妻と家内 | 正本ご夫妻心尽しの夕食会場浦島での琉球踊り | |
|  |  | |
| 那覇到着当日の夕食会場うらしま会館での琉球踊り | 
 | 那覇一番の繁華街夜の国際通り | 
|  |  | |
| 首里から那覇空港まで通じているモノレール 那覇の街並みは鹿児島市を遥かに凌駕 | 
 | 観光サイト琉球村での琉球踊り | 
|  |  | |
| 
 | 琉球村での三味線演奏 | |
|  |  | |
| 琉球村の古い由緒ある民家 | 
 | 琉球王朝時代の衣装 | 
|  |  | |
| 琉球焼の展示即売にて 家内 | 
 | 御菓子御殿前にて 小生 | 
|  |  | |
| 名護市のネオパーク入り口 | 
 | ネオパークのゴクラクチョウと戯れる家内 | 
|  |  | |
| ネオパークのフラミンゴと家内 | 
 | 沖縄水族館の甚平ザメ | 
|  |  | |
| 沖縄水族館のマンタ | 
 | 台湾屏東小学校昭和20年卒同期会会場全員での琉球踊り | 
|  |  | |
| 台湾屏東小学校昭和20年卒同期会会場全員での琉球踊り | 
 | 首里城の歓会門 | 
|  |  | |
| 首里城の漏刻「時計台」 | 首里城正殿にて 小生夫婦 残念ながら首里城正殿は修理中 | |